結局マルチタスクよりシングルタスクが効率もよく、集中力も発揮できる!

【現役人事が教える】結局マルチタスクよりシングルタスクが効率もよく、集中力も発揮できる! 仕事が速くなる方法(時短術・時間術)
スポンサーリンク

こんにちは、ひろしです。

私はIT企業の人事部で
中途採用を担当しています。
もちろん現役です。

そんな私が、現役人事からの目線で
「仕事」について、有益な情報を発信しています。

本日のテーマは「結局マルチタスクよりシングルタスクが
効率もよく、集中力も発揮できる!」
です。

みなさんシングルタスクはご存知でしょうか?
ちなみにシングルタスクの反対はマルチタスクです。

世の中的にはマルチタスクで
一度に複数の仕事をこなせる人の方が
評価が高い気がします。

しかし!
マルチタスクは実は生産性が悪くて、
本当にできる人はシングルタスクで効率よく仕事してるんですよ、
というのが今日のお話です。

この記事は

・シングルタスクとマルチタスクの違いを知りたい方
・シングルタスクに興味があって、やりたいと考えている方
・シングルタスクの効果を知りたい方

に向けて書いています。

この記事を読むと

・シングルタスクとマルチタスクの違いが分かります。
・シングルタスクのやり方が分かります。
・シングルタスクの効果が分かります。
・シングルタスクを実践すれば、集中力が増し、仕事の効率があがります。

記事を読んでいただいた
皆さまの明日が、今日より
少しでもよくなればいいなと思います。


スポンサーリンク

結局マルチタスクよりシングルタスクが
効率もよく、集中力も発揮できる!シングルタスクとは?


まずはシングルタスクの基本から解説します。

シングルタスクとはどんなものか
いくつか特徴をあげてみます。

・その一瞬はひとつのことに集中する
・ながら作業をしない
・生産性はなんと10倍になるとも
・出来る人は注意を向けるtaskを切り替える回数が少ない
 (当然だがtaskからtaskへきりかえる度に生産性は下がる)
・マルチタスクをこなしているように見える人も今その時は一つのことに集中している
 (実はシングルタスクなのです)

マルチタスクとは?

一方マルチタスクはどんなものか
いくつか特徴をあげてみます。

・いろんな事に気が散っているだけで、実際には役に立っていないことが多い
・そもそも脳の作りというのは、同時進行はできないようになっている
・マルチタスクをこなしているように見えるのは、単にスイッチを切り替えているだけ
 (やはり実際はシングルタスクしかできない)
・2%の人は実際にできるらしいが、ほとんどの人はできていない
・ただし片方の動作が無意識化されていれば、マルチタスクが可能で効率がよくなる
 (たとえば歩きながら音楽を聴くとか、結局難しいことを同時にはできないのです)

これを見ると、世の中的に高く評価されやすいマルチタスクは
実は効率が悪いということがよく分かります。

シングルタスクはどのように実践すればいいか?


「じゃあ私も今日からシングルタスクで仕事がしたい」

思った時に、どんなことを意識すればいいのでしょうか?

シングルタスクを実践する上では
いくつかポイントがあるので紹介します。

1、今最も重要なことは何かを考える
⇒まずは何を最優先にしなければいけないのか
じっくり考えます。
しっかり時間を作って、考えてください。

でないと仕事に取りかかってから
「やっぱりあの仕事の方が、大事なんじゃないか?」みたいな
余計な考えが邪魔してくるからです。

2、今最も重要なことがわかったら、その仕事に集中して取り組むだけ!
⇒最重要な仕事がわかったら、あとはひたすらその仕事に取り組むだけです。
他のことは一切排除してください。
だって自分が決めた最重要な仕事の他に、
やるべき仕事なんてないはずですから。

なのでまずは「とことん考える」ことがとても重要なステップなんですね。

シングルタスク中にもし邪魔が入ったら?

シングルタスクを行っているときに
もしも途中で邪魔が入ったら?どうすればいいでしょうか。

仕事ですから、同僚や先輩、後輩、上司に
話しかけられることはたくさんあるでしょう。

またいくら集中しているといっても
「あれもやらないと」
「これはどうなっていたっけ?」
といろんなことを考えてしまうのは、正直しょうがないと思います。

そんな時はそのタイミングであーだこーだ考えるのではなく、
一旦頭の外に吐き出しましょう。

具体的にはメモ、付箋、などに書いておく、
普段task管理しているツールがあるなら
そこに打ち込んでおく、ということです。

ツールはなんでもいいので、
余計な考えをひとまず頭の外に出してしまいましょう。

で、取り組んでいるシングルタスクが終わってから
じっくり考えればいいんです。

邪念や余計な考え、ふとした思い付きが
実は重要だったということもあるので
「まったく忘れる」のではなく、「後で考える」という
選択をすることが大切です。

とはいえ、
極力邪魔は入らないようにしたいので
メールや電話の通知機能などは切るか、
目に入らないようにしておくのがおすすめです。

シングルタスクの効果


一番の効果は「生産性があがること」でしょう。

生産性がどの程度あがるかというと、
マルチタスクの10倍になるとも言われます。

毎日残業で苦しんでいる方は
シングルタスクをうまく取り入れて
定時に帰れるようになりたいですね。

シングルタスクで効率も集中力もUPしよう!


今日は「結局マルチタスクより
シングルタスクが効率もよく、集中力も発揮できる!」というテーマでお話しました。

・シングルタスクとマルチタスクの違いを知りたい方
・シングルタスクに興味があって、やりたいと考えている方
・シングルタスクの効果を知りたい方

の疑問は解消することができたでしょうか?
なんとなくとか、ざっくりでもいいので、
理解してもらえていたら嬉しいです。

この先、行動に移すのは皆さまです。

行動しないと何も変わりません。

一つだけでも、
小さなことでもいいので
記事の中で、これなら出来そうだと思ったことは
即実践してみてください。

今日も最後まで
お付き合いいただきまして、
ありがとうございました。

少しでも皆様のお役に立てていると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

皆さまの明日が、今日よりよくなりますように。

<関連記事>
【現役人事が教える】本当におすすめな転職エージェント!


タイトルとURLをコピーしました