こんにちは、しらいし ひろしです。
私はIT企業の人事部で
中途採用を担当しています。
もちろん現役です。
そんな私が、現役人事からの目線で
「転職」について、有益な情報を発信しています。
さて今日のテーマは
「30代、IT業界未経験で転職を成功させるには人間力が必要です」です。
この記事は
・30代未経験でIT業界へ転職を成功させたい人
・30代未経験でIT業界へ転職を成功させるには何が必要か知りたい人
に向けて書いています。
この記事を読むと
・30代未経験でIT業界へ転職するときに会社が何を求めているかが分かるので、転職を成功させる可能性が高まります。
記事を読んでいただいた
皆さまの明日が、今日より
少しでもよくなればいいなと思います。
目次
30代、IT業界未経験で転職を成功させるには人間力が必要です
今日も結論からいきましょう。
30代未経験でIT業界への転職を成功させるためには、人間力が必要です。
なぜかというと、採用する側の企業はこんな風に考えているからです。
「人間力は教えるのが難しい。技術は後からいくらでも教えられる」
なので経験がなくても人間力が高ければ
企業は採用したいと思うのです。
詳しく解説していきます。
30代未経験でIT業界への転職を成功させるためには、なぜ人間力が必要なのか?
30代未経験でIT業界への転職を成功させるためには、なぜ人間力が必要なのか?
それは採用する側の企業が
「人間力は教えるのが難しい。技術は後からいくらでも教えられる」と考えているからです。
人間力といっているのは、その人の性格や特徴ですね。
で、人間力があるというのは非常にあいまいな表現でして
たぶん人それぞれどんな人に魅力を感じるか?って違いますよね。
なので、転職にあてはめて考えると、
企業によって人の魅力の考え方は違うということ。
もっと言えば、求人案件によって
求めている人物像がそれぞれ違うということ。
じゃあどうやって企業にささる人間力をアピールすればいいのか?
この辺をもう少し深掘りしていきます。
転職活動で企業にささる人間力をアピールする方法
転職活動で企業にささる人間力をアピールする方法は大きく2つあります。。
方法2、自分の強みを棚卸しして整理する
<方法1、企業が求めている人物像をしっかり把握する>
まずは求人票をしっかりと読み込んでください。
求人票には企業が求めている人物像のベースが記載されています。
しかし求人票はどうしても技術面やスキル面の記載が多くなってしまいます。
それはなぜかというと、数字で計りやすいからです。
その反対で人間力の部分は記載したとしても、
とても抽象的でぼんやりしたものになってしまいます。
そこで活躍するのが転職エージェントです。
転職エージェントは転職者とはもちろんですが採用する企業からも
しっかりと話を聞いています。
なので、企業が求める人物像をしっかりと把握しているんです。
こうした情報は転職エージェントに登録すると無料で提供してくれます。
もちろん登録も無料なので、積極的に活用しましょう。
1、リクルートエージェント<公式サイト>
2、DODAエージェントサービス<公式サイト>
3、マイナビエージェント<公式サイト>
4、ワークポート<公式サイト>
【現役人事が教える】「30代 × 未経験 × IT業界 × 転職」を考えている方におすすめな転職エージェント!
<方法2、自分の強みを棚卸しして整理する>
転職活動をする上で、一度はやっておいた方がいいですね。
いわゆる自己分析ってやつです。
自己分析をするときに、自身の強みについては特にしっかりと行いましょう。
また未経験のIT業界への転職なので、これまでの経験はそのまま活かしづらいです。
なのでまずはバーッと経験や強みを書きだして、それから「抽象化」させるのが大事ですね。
「抽象化」とは、一般化すること。
つまり転職で説明すると、「これまでの経験やスキルを、他の会社でも活かせるんだ」
という風に言い換えることです。変換することです。
この「抽象化」がうまくできれば未経験の業界に対しても
自己アピールが上手くできるようになります!
ぜひ参考にしてみてください。
30代、IT業界未経験で転職を成功させるには人間力を鍛えよう!
以上、今日は
「「30代 × 未経験 × IT業界 × 転職」成功させるには人間力が必要だという話【現役人事が教えます】」
について解説しました。
・30代未経験でIT業界へ転職を成功させたい人
・30代未経験でIT業界へ転職を成功させるには何が必要か知りたい人
の疑問は解消することができたでしょうか?
なんとなくとか、ざっくりでもいいので、
理解してもらえていたら嬉しいです。
この先、行動に移すのは皆さまです。
行動しないと何も変わりません。
一つだけでも、
小さなことでもいいので
記事の中で、これなら出来そうだと思ったことは
即実践してみてください。
今日も最後まで
お付き合いいただきまして、
ありがとうございました。
少しでも皆様のお役に立てていると嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします。
皆さまの明日が、今日よりよくなりますように。